ひとりごと
-
横浜にカジノは要りません!
多くの市民の皆さんが反対しているカジノ。市民の力でストップさせていきましょう。私も全力を尽くします!
-
「24時間働けません」など 保土ヶ谷区版 オリジナ...
5月29日午後7時より 北谷まり市会議員は保土ヶ谷駅で、現役世代の後援会メンバーと一緒にお帰りなさい宣伝をしました。メンバー作成の保土ヶ谷区オリジナル政策ポスターをお披露目しました。「24時間働けません...
-
「わたし、定時で帰ります。」という本の紹介を見かけ、思わず「わたしも定時で帰ってました!」ど同感!20年も前のことですが、外資系の会社に勤めていた...
-
外資系企業に勤務していた約20年前、私は同じ部署のアメリカ人からセクハラを受けたことがありますが、その時の対応は迅速であり厳しいものでした。私は自...
-
新年おめでとうございます。2015年4月に市会へと押し上げていただき、早3年。来年4月には、統一地方選挙があり、今年は仕上げの年となります。市民の...
-
よいお年を!
2017年があっという間に終わろうとしてします。来年はいよいよ1期目仕上げの年となります。「自己責任」が強調される今の日本で、本当はそうじゃないんだ、市民の暮らしを守るための政治がしっかりしていれば、...
-
母親大会にギリギリ間に合いました。
昨日、第58回横浜母親大会が都筑公会堂で開催されました。母親大会での様々な行事に参加したかったのですが、地元でいろいろなイベントが重なり、 終了時間ギリギリに滑り込みセーフで間に合いました。小さなお...
-
ゴールデンウィーク!
GW期間中、5月1日のメーデーや3日の憲法集会など、様々な行事が行われました。我が家では、県外の学校に行ってる息子が帰省し、母校の部活に連日参加。私は毎日、弁当作りと洗濯に追われる日々でした。小さな...
-
あけましておめでとうございます。昨年お世話になりました皆様に御礼申し上げます。今年も市民の暮らし第一の市政を求めて、精一杯頑張ります。本年もよろし...
-
ベイサイドラインで三溪園へ
今月いっぱいで運行終了となってしまうベイサイドライン。本当に残念です。先日、午後のコースに乗ったところ、観光客、外国人、ファンの市民で満席でした。三溪園では、市営バスに遭遇!新たに開設された路線と...