ひとりごと
-
Good bye, BAY SIDE LINE!
横浜市交通局の定期観光バス、ベイサイドラインが9月30日で終了となると聞いて、あわてて乗ってみた。 生活の場、仕事の場であるヨコハマから視点を変えて、旅人の気分でヨコハマを眺めてみると、楽しいこ...
-
パシフィコ横浜の隣は、今、空き地になっているけど、横浜市は新たにホテルと国際会議場を整備する予定でいます。それに伴い、まわりの緊急輸送道路を廃止と...
-
イスタンブールの空港でのテロに続き、ダッカのレストランで、テロが起きてしまいました。今度は日本人も犠牲になってしまい、本当に心が痛みます。犠牲者と...
-
いよいよ参議院選挙!きょう公示です。政治を変える絶好のチャンスです。市民の声が届く政治を今度こそ実現したい!野党共闘の勝利と日本共産党の躍進で、未...
-
あけましておめでとうございます。昨年4月の統一地方選挙では、日本共産党として保土ヶ谷区で12年ぶりに議席を獲得いたしました。区民のみなさんの党への期...
-
タウンニュース保土ヶ谷版11月19日号に「カジノ」について、掲載しました。横浜市は、カジノ誘致に向けて、調査を進めています。林市長も自民党市議団も、市...
-
明日は70回目の終戦記念日。夏休みまっただ中で、ご旅行に行かれてる方も多いと思います。観光は平和産業です。平和でなければ、旅行に行くことはできません...
-
1985年8月12日、羽田発大阪伊丹行のJAL123便が墜落。当時私はツアーコンダクターとして旅行シーズンまっただ中、夏の繁忙期を過ごしていました。たまたま...
-
国家公務員を対象に夏の間だけ、朝の始業時間を1時間繰り上げるというが、朝の1時間をねん出するのは、ラクではないのではないかと思う。私は、以前、息子...
-
財政問題で注目されているギリシャですが、ニュースを見るたびに思い出すのが、ツアーコンダクター時代(1980年代後半)のあれこれ。今なら、大問題になるよ...