駆けある記
-
ロボットリハビリ体験
本日、健康診断の結果を聞きに横浜市立脳卒中・神経脊椎センターに行ってきました。この機会に、お願いしていたロボットリハビリを見学させていただきました。歩行訓練を行う装備を身につけて歩いてみました。病...
-
北谷まり(保土ヶ谷区選出)議会活動動画
北谷まり(保土ヶ谷区選出)の議会活動動画です。
-
女性たちで七夕宣伝!
7月7日は七夕でした。日本共産党女性後援会の皆さんと一緒に、はたの君江衆議院議員、県議会、市議会の女性議員が横浜駅西口で宣伝を行いました。 しいば寿幸さんも参加しました。通行中の皆さんに、短冊を渡...
-
ブロック塀の安全対策についての申し入れをしました。
7月4日、横浜市は学校のブロック塀の調査結果を発表し, 市内509校中59校で建築基準法違反のブロック塀等が確認されました。それを受け、本日、日本共産党横浜市議団は市長あてに、危険性が明らかになった...
-
教育委員会へ緊急申し入れー市民に開かれ、声をくみ...
6月8日、日本共産党横浜市会議員団は、林文子市長あてに「2018年度教科書展示会のあり方について、改善を求める緊急申し入れ」を行いました。教科書展示会の目的として、文科省は「教育関係者の教科書研究...
-
横浜建設一般労働組合主婦の会 定期大会に出席しま...
日本共産党横浜市議団9人のうち、5人が女性議員です。女性が主力の会合に出席するとパワーがわいてきます!あらき由美子団長が、党市議団を代表してあいさつをしました。党中央委員のしいば寿幸さんも駆けつけ...
-
カジノはいりません!
横浜市会第2回定例会は、今日が最終日。本会議の前に市庁舎前で、市民の皆さんの「横浜にカジノはいらない」の宣伝・署名活動に合流しました。依存症に苦しんでいる人はたくさんいます。カジノができれば、依存...
-
教科書展示が始まりました!
中央図書館での教科書展示に行ってきました。入口からすぐ見えるところで、スペースも広めでゆっくり見ることができました。区の図書館だと、狭いしわかりにくいので、きょうは行ってよかったです。みなさんも、...
-
横浜市会では第2回定例会が開催中です。明日は市政一般について質問をする「一般質問」が行われます。日本共産党を代表して旭区選出のかわじ民夫議員が、1...
-
本会議で質疑に立ちました。
横浜市会は第2回定例会開催中です。きょうは議案関連質疑が行われ、日本共産党を代表して質問しました。学童保育支援員を確保・定着させるには、抜本的な財政支援が必要であることや、簡易宿泊所で、フロントが...